ブログ
BLOG

スタッフブログ

ダイエットでAMPK活性!“空腹時間”を味方にする3ステップ

「同じカロリー制限でも、**“いつ食べるか”**を変えるだけで脂肪の燃え方が劇的にアップする――その鍵を握るのがエネルギーセンサー AMPK(5′-AMP活性化プロテインキナーゼ) です。時間制限食(16時間断食など)でAMPKをONにすると、体は省エネモードから“脂肪燃焼モード”へ切り替わり、寿命延長遺伝子SIRT1とも連動してアンチエイジング効果まで狙えます。本記事では初心者でも取り組める 空腹時間×運動×習慣設計の3ステップ をガレージジムHIKYO流に解説します。方法の一つとして捉えていただけたら幸いです。

1. ダイエットとAMPKの基本

1-1 AMPKとは?脂肪が燃えるスイッチ

AMPKは“体内のガソリン残量計”。ATP(エネルギー通貨)が減ると即座にONになり、脂肪酸酸化・ブドウ糖取込み・ミトコンドリア活性を促します。空腹や運動で活性化し、肥満・加齢関連疾患の予防因子として注目されています。nature.com

1-2 空腹でAMPKが動く理由

断食中は細胞内のAMP/ATP比が上昇。これを感知したAMPKが「脂肪を燃やしてエネルギーを補給せよ」と命令します。同時にSIRT1も刺激され、代謝改善+アンチエイジング の二重効果が得られます。pmc.ncbi.nlm.nih.govfrontiersin.org


2. ダイエットに効く空腹時間の設計

2-1 16:8時間制限食の仕組み

1日24時間のうち 16時間を断食、8時間で2〜3食 摂る方法。ヒトRCTでは内臓脂肪と空腹時血糖が有意に低下し、AMPK活性の上昇が確認されています。pmc.ncbi.nlm.nih.gov

2-2 14:10から始めるやさしい導入法

いきなり16時間がきつい人は、夜20:00〜翌10:00(14時間) のプチ断食から。水・炭酸水・無糖コーヒーで空腹感を紛らわせ、1週間後に徐々に断食時間を延長します。


3. ダイエット×運動でAMPKを倍増

3-1 4分HIITで“追い焚き”燃焼

タバタ式(20秒全力→10秒休憩×8)の低ボリュームHIIT は、わずか4分でも骨格筋AMPKが急上昇し、24〜48時間の脂肪酸酸化亢進 が報告されています。pmc.ncbi.nlm.nih.govfrontiersin.org

3-2 筋トレを足してリバウンド防止

週2〜3回のスクワット・デッドリフトなどの大筋群トレは筋量維持と基礎代謝UPに必須。運動直後のプロテイン20gがAMPK/SIRT1のクロストークをサポートし、リバウンドしにくい身体 を作ります。sciencedirect.com


4. 続くダイエットを支える栄養戦略

4-1 AMPKを助ける食材&飲み物

  • 緑茶・コーヒー:カテキン&カフェインがAMPKを間接活性化
  • ナッツ&オメガ3系魚:良質脂質がインスリン感受性を改善
  • 発酵食品:腸内環境を整え慢性炎症を抑制

4-2 サプリは必要?初心者の注意点

αリポ酸やベリーベリー抽出物などAMPK関連サプリは市販されていますが、断食×運動の方が効果は大きい とのレビューがあります。まずは食生活と運動習慣を整えるのが鉄則。pmc.ncbi.nlm.nih.gov


5. 失敗しないダイエット習慣設計

5-1 3ステップ行動プランの立て方

  1. STEP1:断食時間をカレンダーに可視化
  2. STEP2:週2回HIIT+筋トレを予約
  3. STEP3:毎晩“翌日の食事予定”を書き出す

5-2 LINEサポートで継続率を100%へ

ガレージジムHIKYO公式LINEでは、「なぜダイエットが続かないのか」 を解説する限定動画と、毎朝のチェックリストを無料配信中。下記ボタンから登録して、AMPKスイッチを切らさない生活を一緒にスタートしましょう!

LINE登録はこちら


参考文献

  1. Frontiers in Genetics, 2025.pmc.ncbi.nlm.nih.gov
  2. Nature Communications, 2023.nature.com
  3. Frontiers in Nutrition, 2024.frontiersin.org
  4. Sports Medicine Meta-analysis, 2025.frontiersin.org
  5. Evidence-based review on HIIT, 2021.pmc.ncbi.nlm.nih.gov

SHAREシェアする

ブログ一覧

© 2024 合同会社Egen-Delta